台湾といえば安くて美味しいご飯、そして活気がある夜市。
夜市は沢山の人で溢れていて、とても良い雰囲気!今日はバスに揺られて夜市へ!
私が1番好きな夜市はやっぱり沢山のお店がある士林夜市。
安くて使いやすそうな洋服やら、靴やアクセサリーなどが沢山売られていて、回っても回っても見所が沢山です。
お洋服は袋に大胆に入れられて売られていたりするので、まるでお洋服の問屋街にいる気分になりました。
セールやバーゲンが苦手な私…
沢山ものがありすぎると良いものが見つけられない人なので、うまく買い物できなかったのですが、一緒にいたお友達はいつの間に?と思うほどのわずかな時間に、可愛い物を沢山買っていました。
きちんと店舗を構えるお店もあり、そちらはお値段もちょっと高めですが、それでも日本と比べれば比較的お手頃で、とっても見やすい感じでした。
洋品物を見て回った後は、美味しいものを食べにレストラン街に行ってみました。
大好きな台湾麺線のお店もチェック!
暖かくて、とろみのあるカツオだしのそうめんに、モツを入れた食べもので、パクチーを入れて食べます。
美味しいからやみつき!
楽しみにしていた大好きなフルーツを沢山食べるために屋台を沢山回ります。
フルーツの屋台では、お姉さんがフルーツを素早く一口位の大きさに切って、ビニールの袋に入れてくれるのですが、初めて見るフルーツが沢山!
マンゴーやパパイヤは本当に美味しい!そして、日本ではなかなか見ないスターフルーツや、デンブというリンゴのようなフルーツ、グァバやお釈迦様の頭のような型が珍しいシャカトウというフルーツがお気に入りになりました。
フルーツを売るお姉さんは本当に陽気な人で、いろいろなフルーツをビニール一杯に入れてサービスしてくれました。
数え切れないほどの食べ物や、ゲームのお店なども沢山!
ちまきや杏仁豆腐のお汁粉のようなもの。
とにかく沢山食べました。
台湾の人って本当に元気一杯です。
0 件のコメント:
コメントを投稿